お知らせ
- 2025/05/15
新着書籍
新たにデジタル版書籍5冊の販売を開始! 『行政法 第3版』¥3,850 『行政判例ノート 第5版』¥3,080 『最新 不正競争防止法概説 上巻』¥6,490 『刑法 第4版』¥3,630 『国際移動の正義』¥4,510 .book-container{ display:flex; /* 横並びにする */ flex-wrap:wrap; /* 画面が狭いときは折り返す */ justify-content:center;/* 中央寄せ(任意) */ gap:24px; /* アイテム間の余白 */ margin:0 auto; max-width:1200px; /* 任意:コンテンツ幅の上限 */ } .book-item{ text-align:center; width:180px; /* 任意:1冊あたりの幅 */ } .book-item img{ width:100%; /* 枠いっぱいに表示 */ height:auto; /* 縦横比を維持 */ display:block; /* 下の余白を消すなら必須 */ } - 2025/04/21
新着書籍
新たにデジタル版書籍3冊の販売を開始! 『 エンタテインメント法実務 <第2版>』¥4,290 『行政法 <第7版>』¥3,850 『分権・公務改革と行政法学』¥6,820 - 2025/04/09
新着書籍
新たにデジタル版書籍5冊の販売を開始! 『 行政判例百選Ⅰ第8版〔No.260〕』¥2,750 『行政判例百選Ⅱ第8版〔No.261〕』¥2,750 『租税判例百選〔第7版〕〔No.253〕』¥2,970 『国際私法判例百選 第3版〔No.256〕』¥2,750 『マンション判例百選〔No.259〕』¥2,640 - 2025/04/08
新着書籍
新たにデジタル版書籍3冊の販売を開始! 『実務解説 借地借家法〔第4版〕』¥8,030 『病院・診療所経営の法律相談』¥7,370 『最新 不正競争防止法概説【下巻】』¥6,930
子会社事業の被害者に対する親会社の不法行為責任
設例で考える内部通報・公益通報の実務
最新 不正競争防止法概説【上巻】
最新 不正競争防止法概説【下巻】
国際移動の正義――リベラリズムと入国在留管理 【法哲学叢書[第Ⅱ期]4】
公益通報者保護法に基づく事業者等の義務への実務対応〔第2版〕
株主総会資料電子提供の法務と実務〔第2版〕
会社法 実務問答集VII
エンタテインメント法実務〔第2版〕
別冊商事法務No.479 株主総会想定問答集〔2025年版〕
刑法〔第4版〕 Criminal Law, 4th edition
行政法〔第7版〕
別冊商事法務No.480 招集通知・議案の記載事例〔2025年版〕
¥9,020(税込)法学者たちと出版 ――戦後日本法学の知的プラットフォームをたどる
商業登記ハンドブック〔第5版〕
サイバネティック・アバターの法律問題 ────VTuber時代の安心・安全な仮想空間にむけて
労働契約法〔第3版〕 Contract of Employment Law, 3rd ed.
別冊商 事法務 No.478 2025年版 株主総会日程
実務必携 契約書チェックマニュアル
¥4,180(税込)実務解説 借地借家法〔第4版〕
別冊ジュリスト No.270 少年法判例百選[第2版]
【LAWYERS’ KNOWLEDGE】独禁法務の実践知〔第2版〕
アメリカ民事手続法[第4版] 【アメリカ法ベーシックス6】
事例でわかるインサイダー取引〔第2版〕
分権・公務改革と行政法学
病院・診療所経営の法律相談 最新青林法律相談53
¥7,370(税込)フリーランス・事業者間取引適正化等法
¥3,300(税込)グロ―バル・リスクマネジメントの実況中継──平時・緊急対応、海外子会社管理、ケース・スタディを中心に
多様なリスクへの法的対応と民事責任
ゲノム法
夫婦関係モデル文例と実務解説
国際建設契約の法務――FIDICを題材とし て
刑事訴訟法〔第3版〕
米国FDA医薬品・医療機器規制入門
民事訴訟法概説 <第4版>
社会保障のトリセツ<第2版>
行政法Ⅰ〔第六版補訂版〕
個人情報関連法令スピードチェック
¥4,840(税込)経済法判例・審決百選(第3版〔No.268〕)
海外進出企業のための外国公務員贈賄規制ハンドブック〔第2版〕
¥5,720(税込)刑法各論〔第3版〕
大コンメンタール刑事訴訟法 第三版 第2巻〔第57条〜第127条〕
個人情報保護法
会社法における会議体とそのあり方 ――変革期における株主総会と取締役会の実務
著作権の保護範囲と正当化理論
プレップ民法 <第5版増補版>
IR・SRのためのコーポレート・ファイナンスの基礎知識
行政法概説Ⅲ〔第6版〕
一問一答 新しい仲裁・調停法制
生成AIと知財・個人情報Q&A
設例で学ぶ個人情報保護法の基礎
生成AI法務・ガバナンス ――未来を形作る規範
ライセンス契約の理論と実務 -新時代ビジネスの知財活用戦略-
独占禁止法 グリーンガイドライン
コーポレートガバナンスの法務と実務 ――会社法・コード・善管注意義務・開示
¥5,720(税込)実務担当者のための景表法ガイドマップ
類型別 慰謝料算定の実務Ⅱ
類型別 慰謝料算定の実務Ⅰ
Q&A CVCによるスタートアップ投資
企業買収行動指針を踏まえた戦略的企業防衛
金融機関における犯罪収益移転防止法の実務Q&A
令和5年度重要判例解説 ジュリスト 2024年5月号 No.1597 5月臨時増刊
ダイアローグ争点整理Ⅱ――契約の解釈、特に契約の成否に関する民法上の約束事を用いて
事例解説 離婚と財産分与 -裁判実務における判断基準と考慮要素-
特許法・著作権法〔第4版〕
民法概論3 債権総論
Law Practice 商法〔第5版〕
労働法 <第13版>
法律文章読本
フランチャイズ契約の法律相談
特許法講義
デジタル広告法務――実務でおさえるべきFAQ
¥2,970(税込)条文から学ぶ 独占禁止法〔第3版〕
アップデート中国法務
リンク提供行為と著作権法
刑事訴訟法判例百選〔第11版〕〔No.267〕